アキバのつぶやき

2025.07.24

プラモデル

 この時期の猛暑は本当に厳しいですね。


 そんな中、世界的模型メーカー「タミヤ」の田宮俊作・代表取締役会長(90)が7月18日に死去されました。また、テレビドラマ「サインはV」の中山麻里さんの訃報に驚くと同時に、テレビの前で釘付けなっていた昔を思い出しました。


 田宮氏は、スケールモデル、RCカー、ミニ四駆の世界的普及に多大な貢献をされました。この訃報に触れ、少年時代のプラモデル作りの記憶がよみがえりました。お小遣いを握りしめ模型店へ向かい、箱を開ける時の高揚感、パーツを一つ一つペンチで切って、説明書を見ながら組み上げるのですが、途中で失敗して投げ出したこともありました。戦車や車が多かったです。船や飛行機は、自分には難しく根気のいる部類で、敬遠していた記憶がございます。


 そして完成した時の格別な達成感。タミヤはものづくりの楽しさや喜びを教えてくれる、かけがえのない存在でした。
田宮会長が与えてくれた夢と感動は、これからも受け継がれるでしょう。

 
 お二人には、心よりご冥福をお祈りします。

コメント

コメントフォーム